メールマガジン登録

オーナーズ・スタイルお役立ちメルマガ 
ここがポイント!

  • 賃貸経営のお役立ち情報や各種セミナー情報などを
    週一回程度無料でお届け
  • 「オーナーズ・スタイル」誌に載っていないような
    賃貸経営に役立つ最新情報を随時配信
  • ここだけのお得情報も!
    メルマガ会員限定のセミナー・イベント
メールマガジン登録

メールアドレスを入力し、「個人情報の取り扱いについて」へ同意の上、
を入れてから、「送信」ボタンを押してください。

メールアドレス [必須]
(確認用)
都道府県
個人情報の取り扱いについて [必須] 同意する

配信停止はこちら

「オーナーズ・スタイル」メルマガ サンプル

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オーナーズ・スタイルお役立ちメルマガ
6月下旬号

\オーナーズ・スタイル公式Twitterで最新情報お届けします!/

https://twitter.com/ownersstyle

オーナーズ・スタイル公式LINEでもセミナー情報をお届け!
   
https://aura-mico.jp/qr-codes/15059/previewpage
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



目次---------------------------------------------------------------

Topic1. 今年10月の火災保険料の値上げ 値上げすることを知らない人が約6割

Topic2. 「学生」「単身者」でネガティブなコメント目立つ 1-3月景況感

Topic3. ネットでの物件情報収集が大きく増加 令和3年度住宅市場動向調査

Topic4. YouTuber向け賃貸 相場3割高で満室 魅力は防音性と高速ネット回線

-------------------------------------------------------------------



Topics1.

□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

今年10月の火災保険料の値上げ

値上げすることを知らない人が約6割

□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■

この10月に火災保険料が値上げとなる見込みです。

引き上げ率は10.9%※で、2005年の8.7%を上回り、過去最大の引き上げ幅となります。
※参考純率の全国平均

そこで「保険の窓口インズウェブ」を運営する(株)SBIホールディングスが、
 
火災保険料の値上げについての調査を行いました。


まず、火災保険料の値上げについて「知っている」が35.7%、
「知っている」人のうち過半数は、値上げの理由も理解しているようです。

実際にいま加入している火災保険について「10年契約」が最も多く30.5%、

「10年以上」26.6%が続きます。2015年10月までは最長36年の契約ができたため、

住宅ローンの返済期間である35年に合わせて契約した人も多いようです。



多発する自然災害の影響をうけて、現在の火災保険の契約期間は最長「10年」。

10月からはさらに「5年」に短縮されます。

長期契約中の人は、保険料の総支払額が安くなるメリットはあるものの、

保障内容がいまのリスクに備えられているかを改めて確認するべき、としています。


▼火災保険料の値上げについてアンケート調査(株)SBIホールディングス

https://kasai.insweb.co.jp/neage-enquete/



Topics2.

□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□■□

最も好きなインテリアテイストは

全年代で「ナチュラル」が1位

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■■□

(株)一条工務店が、「住まいのインテリアに関する意識調査」を実施しました。



「コロナ禍で在宅時間が増えた」人は63.4%。さらに、在宅時間が増えたことにより、

6割以上の人がインテリアへのこだわりが増していると回答しています。

インテリアにこだわりたいかどうかについては、全体の7割以上、

20代以下は8割以上の人が、全てまたは一部インテリアにこだわりたいと思っていることが分かりました。



インテリアを選ぶときに参考にする媒体は「Instagram」が40代以下の全年代で1位に。

20代と30代の2割以上が「YouTube」で、40代以降になると「雑誌」を参考にする人が4割を超え、

50代以降では1位となります。



17種類のインテリアテイストから最も好きなもの選んでもらったところ、

全年代で「ナチュラル」が1位でした。40代以下の世代では「北欧風」が2位で、

この2つに加え全年代で「シンプル」「モダン」「和モダン」が5位までに入っています。


▼「住まいのインテリアに関する意識調査」

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000062185.html



Topics3.

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コロナ前より「街の雰囲気」重視で

平均家賃は 7,086 円アップ

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ハウスコム(株)が、

「ポストコロナ」(2021年4月〜) と「コロナ前」(2010 年〜2019 年)の

賃貸物件への引っ越し経験者を対象に、部屋選びについての調査を実施しました。



平均家賃はコロナ前63,912 円からポストコロナ70,999 円と7,086 円プラス。

「家賃が高くても自分の好きな街に住みたい」も39.4%→43.6%と4.2p増加し、

家賃が高くても自分の好きな街に住みたい人が増えているようです。



引っ越しを検討する際に重視した項目はどちらもも「家賃」が1位ですが、

「街の雰囲気」「最寄り駅の路線/交通アクセス」「水回りの設備の充実」が

コロナ前よりプラスとなり、立地だけでなく普段の生活を豊かにする項目がより重視されています。



賃貸物件を検索する際のチェックボックスに欲しい項目としては

「防音性が高い」「テレワークができる施設が近くにある」

「広いキッチンがある」「サウナや銭湯が近くにある」が増えています。

他に「家の周辺環境にあってほしい施設」や、趣味別の「部屋選びで重視する項目」なども調査し、

ライフスタイルが物件選びにどう反映するかについて分析しています。


▼『2022 年度“部屋選び”に関する調査 〜ポストコロナの部屋選び〜』

https://ssl4.eir-parts.net/doc/3275/ir_material3/185338/00.pdf



Topics4.

□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□

今年4月の訪日外客数

約2年ぶりに 10 万人を上回る

□■□■□■□■□■□■□■□■□□■□■□

観光局が毎月集計している訪日外客数が発表され、4月推計値は139,500人でした。

2020年3月以来、2年1ヶ月ぶりに 10万人を上回ったことになります。



2019年同月比で95.2%減と依然厳しい状況ではあるものの、

3月から観光目的以外の新規入国が一定条件下で再開されたことをうけての結果とみられます。



新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、

日本を含め多くの国で海外渡航制限が設けられてきました。

しかし、最近では一部の国と地域を除いて、出入国規制が緩和されつつあります。



日本では、6月10日から米国や中国など

98カ国・地域からの観光客を対象に受け入れの手続きが始まりました。



1日あたりの入国者数上限も、1万人から2万人に引き上げられています。



今後は、観光入国再開後の感染状況や各国の状況をふまえつつ、

段階的に水際対策が見直されていく予定です。



▼訪日外客数(2022 年 4 月推計値) 観光局
https://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/data_info_listing/pdf/20220518_monthly.pdf



--------------------------------------------------------

●「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」について

発行:株式会社オーナーズ・スタイル

東京都中央区銀座7-14-16 太陽銀座ビル3階

電話:03-3541-0089 FAX:03-3541-0135

メールアドレス:info@owners-style.co.jp

オーナーズ・スタイル・ネット:

http://r34.smp.ne.jp/u/No/4331100/igvj3G1ih4g8_4409/331100_200910019.html

●当メルマガの配信停止

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mfpc-qakjl-e79d9d3440bee0ba309ca86a648dcb68

●無料情報誌「オーナーズ・スタイル」は、

首都圏3万8000世帯、関西圏1万8000世帯、東海圏1万4000世帯で

計6万世帯以上のオーナーさんにお読みいただいている賃貸経営情報誌です。

--------------------------------------------------------

後までご覧いただき、心より御礼申し上げます。