【日時】5月24日(火)13:00〜14:00(質疑応答含む)
【オンラインツール】zoom
第一部 13:00〜13:30
【講師】TAインスツルメント マーケティング課 赤峯 和敏
【題目】医療を支える疲労試験機
【概要】近年の我々の生活はコンタクトレンズを始めとする様々なメディカルデバイスにより支えられている。これらは生体と直接接触することで生体機能を補助・代替しており、不具合が起こると途端に人体へ害を及ぼす毒となり得る。そのため、メディカルデバイスには十分な耐久性が不可欠である。本講演ではTAインスツルメントの電動式高荷重粘弾性測定装置/疲労試験機であるElectroForceシリーズを用いたメディカルデバイスの評価方法について、事例を交えて紹介する。
第二部 13:30〜14:00
【講師】TAインスツルメント アプリケーション課 高野 雅嘉
【題目】培養基材・ゲル材料のレオロジー特性評価
「ゲル」は典型的なソフトマテリアル、即ち各種分散系や高分子、液晶などの一連の分子性物質群を総称したグループに属する。流動性がなく固体的であり、内部自由度に起因する柔らかさが特徴といえる。バイオ・医療研究用途の寒天培地から、食品の物性を制御する増粘多糖類、生体適合材料のハイドロゲルなど、ゲルの機能と応用例は幅広い。本講演では多様なゲルの特性を表現するのに最適な、精度とユーザビリティに優れる回転型レオメータHRの基礎と測定事例を紹介する。
下記の必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
*お客様の情報は、弊社の製品・アプリケーション紹介や各種セミナー告知等の目的の範囲内において利用させていただきます。
ご登録される情報は、暗号化された通信(SSL)で保護され、プライバシーマークやISO27001/JIS Q 27001, ISO27017, ISO20000-1, ISO9001などの認証を取得している株式会社パイプドビッツによる情報管理システム「スパイラル」で安全に管理されます。 |