大和総研グループ

大和総研メールマガジン サンプル

メールアドレスをご登録いただいた方に、当社のエコノミスト/研究員によるレポートやコラム、書籍・刊行物、また、開催予定セミナーなどの最新情報をeメールにて適宜配信いたします。

■■■━━━━━━━━━━━━━━━ 第117号 2015/08/31 ━━
大和総研リサーチメールマガジン

http://r34.smp.ne.jp/u/No/2367987/4DXH9gH7ci0D_72/367987_150831001.html
本メールマガジンでは、大和総研のエコノミスト/研究員によるレポートやコラム、
書籍・刊行物、開催予定セミナーなどの最新情報を適宜お届けします。

大和総研が発信する「知」を是非ご活用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■
------------------------------------
※今後、本メールマガジンを不要とされる方や、メール不着などの場合は、
 お手数ですがメール下部の案内をご覧ください。
------------------------------------
━━━━━━ ◇目次◇ ━━━━━━
◎参考レポート『長期投資VS短期志向』、『中国追加金融緩和』ほか
◎レポート 『今月の視点 忍び寄る豚肉価格高騰の影(中国)』
◎レポート 『欧州経済アップデート(2015.8)』
◎レポート 『中国リスクで新興国の動揺が続く(世界経済)』
◎レポート 『会社は誰のものか? 新たなコーポレート・ガバナンスモデルの模索』
◎レポート 『都道府県格差が大きい医療・介護費』
◎レポート 『地域経済の持続可能性について考えるB 観光は地域経済の持続可能性に寄与するのか』
◎レポート 『ESG情報の開示と投資への利用の現状と課題』
◎レポート 『7月消費統計 個人消費は横ばい圏で推移、先行きは堅調を予想』
◎レポート 『7月全国消費者物価 コアCPIは前年比ゼロで踏みとどまるも、下方向へのリスクが高まる』
◎中国社会科学院レポート 『何が経済周期に影響を及ぼすのか』
◎コラム 『開示が始まった!"新"コーポレートガバナンス報告書』
◎コラム 『アメリカ政府のデータはすべて公開へ』
◎コラム 『世界経済を読み解く4つのヒント』
◎雑誌掲載記事『シンクタンク研究員による読み解き!最新制度Vol.04
教育、結婚・子育て、住宅取得等資金の贈与税非課税制度を理解する』(Financial Adviser 2015年7月号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━

■参考レポート『長期投資VS短期志向』、『中国追加金融緩和』ほか

中国株式市場は暴落の相を呈しています。8月26日には2927.29と年初来
安値を更新し、2015年の上昇分のすべてをはき出してしまいました。

中国経済への疑惑の台頭は、政策当局の7%安定成長へという軟着陸への
思惑をよそに、すでに5%あるいは4%成長へ減速しているのではないか
と予想する向きを増やしています。人民元切り下げ時の反応にも、再び
輸出主導へのアクセルを踏まねばならないほどの景気悪化を示している
とのコメントがありました。足許における小出しの政策対応は、株価下
落を糊塗するものにすぎずととらえられているようです。

一方、世界に目を転じると、米国は9月利上げの可能性も予想されていた
中、4〜6月期GDP改定値は市場予想を上回り、雇用統計も堅調な姿が予想
されます。欧州も低水準とはいえ、ギリシャ危機を乗り越えプラス成長
を維持。日本は4〜6月期は踊り場入りと一服したものの、基調に変化は
なく、緩やかな成長が続く見込みです。

とすれば、長期的な投資スタンスで臨んだ時、今回の株価下落局面での
運用姿勢も一考を求められるでしょう。新興国市場からのリスクオフの
動きや、国際商品市況の下落など複雑な要因が絡み一筋縄で結論を出す
という訳にはいきませんが、改めてゆっくり考える機会をもちたいもの
です。

今回は、これらに関連するレポートを紹介します。特になるほど金融の
シリーズ『長期投資VS短期志向』では、長期投資をめぐる議論の現状を
概観しています。是非ご覧ください。

・レポート 『長期投資VS短期志向 第12回 長期投資を拡大するための四半期開示見直し』
http://r34.smp.ne.jp/u/No/2367987/FHPhjaH7ci0D_72/367987_150831002.html

・『長期投資VS短期志向』一覧
http://r34.smp.ne.jp/u/No/2367987/abUacaH7ci0D_72/367987_150831003.html

・レポート『株価暴落に焦る中国、追加金融緩和を発表』
http://r34.smp.ne.jp/u/No/2367987/HaYcfBH7ci0D_72/367987_150831004.html

・レポート 『日本経済見通し:中国で「バブル」が崩壊すると何が起きるか?』
http://r34.smp.ne.jp/u/No/2367987/dd1r9cH7ci0D_72/367987_150831005.html

■レポート

・『今月の視点 忍び寄る豚肉価格高騰の影(中国)』
2015年7月の消費者物価上昇率は前年同月比1.6%にとどまるなど、中国の物価は抑制されている。しかし、気になる動きがある。豚肉価格が急速に〜〜〜。

続きは、こちら↓
http://r34.smp.ne.jp/u/No/2367987/57Jw9fH7ci0D_72/367987_150831006.html

(中略)

■コラム

・『開示が始まった!"新"コーポレートガバナンス報告書』
2015年はコーポレートガバナンス改革元年である。スチュワードシップ・コード、改正会社法、コーポレートガバナンス・コードの3つが出揃い、〜〜〜。

続きは、こちら↓
http://r34.smp.ne.jp/u/No/2367987/HiYPF0H7ci0D_72/367987_150831018.html

■■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『大和総研リサーチメールマガジン』
発行:(株)大和総研 調査本部
〒100-6756 東京都千代田区丸の内一丁目9番1号 グラントウキョウノースタワー29階
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■
Copyright (C) 2015 Daiwa Institute of Research Ltd.
本メールに掲載されている内容の無断複製・転載を禁じます。

ご登録される情報は、暗号化された通信(SSL)で保護され、プライバシーマークやISO27001,ISO20000-1,ISO9001の認証を取得している株式会社パイプドビッツによる情報管理システム「スパイラル」で安全に管理されます。