内容 |
全体テーマ:「企業価値を高める広報活動」 〜多様化する広報部門の役割と今後の課題〜
■第1例会■ と き:2018年6月12日(火)10:30〜13:00 ところ:名古屋東急ホテル テーマ:「広報先進企業が導入している戦略広報とは何か?」 〜これからの企業広報のあり方〜 講 師:井上戦略PRコンサルティング事務所 代表 井上 岳久 氏
■第2例会■ と き:2018年7月24日(火)10:30〜13:30 ところ:名古屋東急ホテル テーマ1:「当世新聞記者事情」 講 師:樺日新聞社 経済部長 山下 雅弘 氏 テーマ2:「広報ほど素敵なタスクはない」 講 師:潟香[ソン 専務執行役員コミュニケーション本部長兼人事副管掌兼CHO補佐 宮崎 純 氏
■第3例会■ と き:2018年9月21日(金)14:00〜17:00 ところ:中部生産性本部 セミナールーム テーマ:「ロボットを活用したコミュニケーション戦略について」 講 師:椛コ田製作所 広報部ブランドコミュニケーション課マネージャー 吉川 浩一 氏 (15:40〜17:00 意見交換会)
■第4例会■ と き:2018年11月7日(水)10:30〜13:00 ところ:名古屋東急ホテル テーマ:「企業広報 考え方と具体的方法論」 講 師:キッコーマン梶@ 執行役員コーポレートコミュニケーション部長 臼井 一起 氏
■第5例会■ と き:2019年1月25日(金)14:00〜17:00 ところ:中部生産性本部 セミナールーム テーマ:「危機発生時におけるメディアトレーニング」 講 師:潟Gイレックス 代表取締役 江良 俊郎 氏
■第6例会■ と き:2019年3月14日(木)17:00〜19:30 ところ:名古屋東急ホテル 座談会:「最近の報道活動からみる企業広報に求められる役割」 講 師:樺ゥ日新聞社名古屋本社 経済担当部長 長谷川利幸 氏 樺日新聞社 経済部長 山下 雅弘 氏 鞄本経済新聞社名古屋支社 編集部長 黒沢 裕 氏 竃日新聞社中部本社 中部報道センター副部長 秋本 裕子 氏 鞄ヌ売新聞中部支社 経済担当部長 池松 洋 氏 |
詳細案内 |
パンフレット
|
備考 |
対 象:広報・総務・経営企画部門責任者及び担当者
年間登録費(1組織2名登録、交流会費・資料代・消費税含む) 会員組織・・・・・129,600円 一般組織・・・・・172,800円
申込締切日:2018年6月5日(火) ※6月6日(水)以降の登録費の払い戻しはいたしかねますのでご了承ください。
年間登録費は、お申込み後に送付いたします請求書をご利用の上6月11日(月)までに指定銀行へお振込み願います。なお、お支払の際に発生します銀行へ支払う振込手数料は、お客様にてご負担願います。
別途送付先の指定等をご希望の場合は、事務局への連絡・問い合わせ欄にご記入ください。
1.各例会はご登録組織におけるメンバー制にて運営いたします。 2.各例会の詳細は、開催の約1ヶ月前にEメールまたは郵送でご案内いたします。 3.各例会への出席は2名まで可能です。(代理出席可) 4.講師等の都合により、日程・時間・内容の変更及び参加の制限をさせていただく場合がございます。ご了承願います。 5.撮影・録画・録音はお断りいたします。 6.年間の運営ガイダンスは第1例会で行います。 |
問い合わせ先 |
村田・井川 TEL 052-221-1261 FAX 052-221-1265 |