小学生、とくに7才は交通事故にあいやすいことをご存じでしょうか。小学生は目線が低く、注意力も育まれていないことが主な原因です。この授業では、クイズなどを交えながら、交通ルールとなぜそのルールを守る必要があるのか、なぜ道路へ飛び出すのが危ないことなのかなどを学びます。たくさんのご応募をお待ちしています。
◆募集対象:全国の小学校(応募は原則として学級もしくは学年単位)
※PTAや保護者の方もご応募いただけますが、小学校の担任の先生へ許諾をとってお申し込みをお願いします。
※主に低・中学年向けの内容になりますが、高学年が受講することも可能です。
◆開催日時:以下の2つの時間帯で実施。下記フォームで都合の良い時間帯を選択してください。
6月25日(水)<1>10:45〜11:30 <2>13:00〜13:45
※<1><2>ともに同じ内容です。 ※授業は45分間になります。
◆実施方法:オンラインで配信。事前申込が必要です。
◆参加費:無料
◆定員:なし(ご応募いただいた学校はもれなく参加可能)
【応募しめきり:6月16日(月)23:59まで】
(お問い合わせ:朝日学生新聞社 メール agk-ad-event@asagaku.co.jp)
必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
ご登録される情報は、スパイラル株式会社による情報管理システム「スパイラル バージョン1」にて安全に管理されます。 |