出展申込フォーム

出展募集要項および規約をお読みいただき、
お申し込みに必要な情報をご入力の上「確認」ボタンをクリックしてください。

フォームでの登録後、原則、現在事項全部証明書(商業登記簿)等の提出をもって正式に出展申込完了となります。

申込フォームは一時保存ができません。
記述設問もありますので、回答のご準備にあたっては、適宜こちらのWordファイルをご活用ください。

必須 出展規約をご確認いただき、同意の上で申込ください。


1.出展企業・団体情報

※名称・所在地・ホームページURLは、本イベントのWebサイト、ガイドブック等に掲載し公開する情報となります。

1-@企業・団体名
必須

※法人格がある場合は省略せずに入力してください
1-A企業・団体名カナ
必須

※法人格を除いて全角カタカナで入力してください
1-B本店又は事業所の
所在地
必須
※出展は、東京都、埼玉県、神奈川県、山梨県のいずれかに事業所を有する企業が
対象です。

1-C本店又は事業所の
所在地
必須
郵便番号(半角数字で入力)
-
都道府県

住所(都道府県を除いて入力)

1-DホームページURL

1-E法人番号

13桁の半角数字で入力
1-F資本金
必須
万円
半角数字で入力
1-G業種 (単一選択)
必須
1-H従業員数
必須

役員は除き、アルバイトは含む
1-I設立年(西暦で入力)
必須

2.出展担当者情報

2-@部署名

2-A役職名

2-B氏名
必須




2-C氏名カナ
必須
セイ

メイ

2-D所在地
必須


郵便番号
-
都道府県

住所(都道府県を除いて入力)

2-EE-mailアドレス
必須

(確認用)

2-F連絡先電話番号1
必須
  • -
  • -

2-G連絡先電話番号2
  • -
  • -

3.出展分野・小間形態

詳細はこちらをご覧ください。

3-@出展分野 (単一選択)
必須
3-A小間形態(単一選択)
必須
※基礎小間Aは、小型製商品の展示、モニターを使用した効果的PR、1〜2名での出展におすすめです。
※基礎小間Bは、複数の製商品の展示や大人数での出展におすすめです。
※基礎小間Aの液晶ディスプレイは希望により設置しないことも可能です
(出展確定後に要連絡)。

4.出展物・出展者事業内容

※本イベントのWebサイト、ガイドブック等に掲載し公開する情報となります。参考記入例

4-@企業・出展物の
キャッチコピー 最大20文字
必須

4-A出展物名および
展示内容詳細 (金曜日:主にビジネス層向け)最大200文字
必須

4-B出展物名および
展示内容詳細 (土曜日:主に一般層向け)最大200文字 ファミリー等の来場が見込まれるため、ブース来訪者が体験できるコンテンツ(さわれる、うごかせる等)や一般来場者向けの展示について具体的に記載してください。
必須

4-C出展物の写真・画像など (最大4点)
必須

必須 1枚目は「必須」画像となります。



1枚目の画像は一覧のサムネイル等にも表示予定です。
2MB以下の画像ファイルを1枚以上ご登録ください。
登録できる画像は「jpg」「jpeg」「png」です。
4-D特徴、他社優位性、
ユーザーメリット・
体制等のPR最大300文字
必須

4-E提供可能な製品・
サービス等(複数選択可)
必須
4-F連絡先E-mailアドレス
(公開用)※情報掲載を希望しない場合は
空欄としてください。

4-G連絡先電話番号
(公開用)※情報掲載を希望しない場合は
空欄としてください。
  • -
  • -

半角数字で入力

5.ビジネスマッチングについて

※本イベントのWebサイト、ガイドブック等に掲載し公開する情報となります。参考記入例

5-@イノベーション意欲が
ある企業であること(複数選択可)※Webサイト、ガイドブック等に
掲載し公開します。
必須
5-A5-@を踏まえ本展示会で
成し遂げたいこと最大200文字
必須

※ご登録いただいた内容は、マッチングにお役立ていただけるよう大手企業を中心とした招聘企業ならびにWebサイトへ公開いたします。 下記の例示を参考に、なるべく具体的にご記入ください。
  1. 提携目的(他社連携しての商品開発、利用者の声を生かした商品開発、自社課題解決など)
  2. 希望する提携先企業(業種、規模、事業内容など)
  3. 希望する提携効果(販路拡大、新商品等開発、経費削減、効率改善など)
  4. その他ビジネスマッチング先に希望すること(どのような企業と商談したいか)
5-B本展示会を活用し協業・連携していきたい分野(複数選択可)
必須
5-C5-Bで回答した先と具体的にはどのような協業・連携を行いたいですか最大200文字
必須

※ご登録いただいた内容は、マッチングにお役立ていただけるよう大手企業を中心とした招聘企業ならびにWebサイトへ公開いたします。 下記について、なるべく具体的に、公開して差し支えない範囲でご記入ください。
  1. 技術課題や製品改良、サービス発展にむけての解決したい課題
  2. 自社製品・サービスの価値向上にむけ、それらをどのように育てていきたいか
  3. 具体的にどのような企業や機関等との連携を想定しているか

6.アンケート

6-@受賞・表彰・認定等 実績
(5年以内のもの)
(複数選択可)
受賞・表彰関連
6-Aその他(6-@以外のもの)

複数記載の場合は間に『、』を入れてください。
6-B出展者サポートの
活用希望等について
(複数選択可) ※本イベントでは出展者の方にご利用いただける様々なサービスをご用意しています。現時点で活用を希望するサービスがあれば選択ください。 サービス一覧はこちらの出展メリットをご参考ください。
必須
6-C過去の
たま未来・産業フェアへの
参加状況について
必須
6-D多摩イノベーション
コミュニティ
について ※多摩イノベーションコミュニティについては
こちらをご参考ください。
必須

7. 10/6(月)15:30〜17:45開催 出展者説明会  ※スキルアップセミナーは13:30〜開催致します(任意)

7-@出展者説明会現地参加
必須
7-A説明会への参加予定人数

7-B(マッチングに対する)
自社の課題や問題点など、
産業コーディネーターに
相談したいことがあれば
記載してください。最大200文字

8.出展のきっかけ

8-@何を見て本展を
知りましたか?(複数選択式)
必須

規約に同意いただけない場合、出展申込はできません。
本ページ上部の出展規約をご確認の上、チェックをいれていただくことで確認ボタンが表示されます。